神戸市立婦人会館からのお知らせ
4階 つばき・もくれん ……………定員50名
すみれ・たんぽぽ・あじさい …定員20名
5階 さくらんぼ ……………………定員20名
ゆり・あやめ・音楽室 ………定員20名
さくら ……………………… 定員280名
※音楽室ではハンドベル以外の楽器は中止 (防音設備が不十分なため)
お知らせ
お知らせ
キャッシュレスサービスについて
Wi-Fiの利用について
キャッシュレスサービスが利用できるようになりました。
全室でWi-Fiが利用できます
お知らせ
婦人会館の利用
ルールについて
(利用上の注意)
次の場合は受付できません。
(1)宴会(飲食・アルコール飲料の利用)などとして利用する場合
(2)他の利用者に迷惑がかかる場合
(3)大容量の電気器具を使用する場合
(4)危険物の持ち込み
*毎月1日の抽選日の申し込みは1団体2回までとします。
お知らせ
コロナ感染拡大予防について
◆発熱や体調不良の場合は、来館をご遠慮ください。
◆人と2mの距離をとれない場合や会話をする場合はマスクの着用をお願いします。
◆大声での会話や身体的接触はお控えください。
◆こまめな換気、手洗い、消毒を心がけてください。
◆十分な座席の間隔を確保してください。
◆感染発生時に備え、参加者名簿の適正な管理をお願いします。
◇貸室使用後の清掃は、使用された方にお願いしています。
お知らせ
あじさい講座休講のお知らせ
お知らせ
あじさい講座
お知らせ
あじさい講座
受講者数を制限している講座もございます、受講希望の方は必ず予約をしてください。
新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、以下のことにご協力ください。
・発熱や体調不良の場合は受講をお控えください。
・施設内ではマスクの着用にご協力ください。
・消毒液は用意しております、各自お使いいただいたものは消毒をお願いいたします。
あじさい講座を受講される皆さまへ
受講者が極端に少ない場合や、講師の病気など、やむを得ない事情により講座を閉講することがあります。 はじめて受講される場合はメールか電話にてご確認ください。 |
天候による休講について
それぞれの判断時点で神戸市に大雨、洪水、暴風、大雪及び津波などの 気象警報(波浪警報は除く)が発表されている場合は休講します。 婦人会館からは休講の連絡はいたしません |
講座開始時間 | 午前中 | 正午から | 午後5時から |
警報発表判断時点 | 午前7時 | 午前10時 | 午後3時 |
婦人会館あじさい講座で開催される特別講座や人気講座を紹介
和紙ちぎり絵
四季折々の自然や風景を描きます。
指先でちぎる和紙がやさしい風合となり素敵な作品ができます。
いつでも、見学承ります!
文学と歴史の文芸講座
京都、阪神間など、楽しく文学と歴史を学びませんか?
新たな発見で、歴史のイメージが変わるかもしれません🌸🏯
赤ちゃん講座
赤ちゃんとのふれあいを大切に、
子育てに役立つ講座で楽しく学び、交流しませんか?
次回は2月9日(木)です。
赤ちゃんと「見る力」です。
お待ちしております♪
いやしのヨーガ
週末の金曜日。
心と体をリラックスしませんか?
その日の、体調は?
最近の体調は?
からだに問いかけて、先生と相談しながら、無理なくヨーガしましょう♬
● 開館時間
平日 午前9時~午後9時
土日祝 午前9時~午後5時
● 休館日
第3日曜日
年末年始 12月28日~1月4日
お知らせ
お知らせ